そう、ニベアの青缶は「3万円相当の高級クリーム『クレーム ドゥ・ラ・メール』に成分がそっくり…!」と話題になったことで、さらに大人気商品になりましたよね。
そんな高級クリームとニベアの青缶の効果の違いをみつけたので、皆さんにシェアしていきますね。
あわせて、ガッテン塗とは?シミが消える?などの話題も徹底検証いたします。
ニベアの青缶を顔に塗ってどんな効果があるの?ドゥ・ラ・メールとの違いはあの成分だった!
元化粧品研究職のすみしょうさんという方が「ニベアの青缶」と「ドゥ・ラ・メール」の成分について詳しく説明されている動画がありました。
「ニベアと超高級品ドゥラメールの成分と効果は同じ?【元化粧品研究職が考察】」という動画の内容をまとめましたので参考までに。
詳しく知りたい方はYouTubeをチェックしてみてくださいね。
【動画内容まとめ】
- 「ニベアの青缶」と高級クリーム「ドゥ・ラ・メール」のベース成分はほぼ同じ
- 一時的な保湿効果はどちらも同じと考えられる
- 長期的により美肌効果を求めるなら「ドゥ・ラ・メール」の方が効果的
- 日常的に使うならニベア推し
- 「ニベアの青缶」と「ドゥ・ラ・メール」の違いはミラクルブロスが入っているかいないか
動画の中でも語られていましたが、「ドゥ・ラ・メール」にはミラクルブロスという海藻から抽出した美容成分が入っており、この成分が高価格になる所以だったんですね。
どちらも保湿力抜群!だと元化粧品研究職の方が太鼓判を押されてたので、私はこれからも「ニベアの青缶」をガンガン日常使いしていきたいと思います(^^♪
ニベアの青缶ガッテン塗りとは?

NHK「ためしてガッテン」2010年11月3日放送された「カサカサがプルプルに!素肌力劇的アップ秘技」の中で紹介された美容法が由来です。
ニベアの青缶ガッテン塗りとは
洗顔後、タオルでこすらないように顔の水分をとった後、ニベアの青缶を1日2回塗る
たったこれだけ、簡単ですね。
ただ、SNSで話題になっている「ガッテン塗り」=ニベア
みたいに言われているのですが、あくまでも番組ではニベアを使うとは言っていません。
ただ、番組の中で使用していたのが商品名は見えませんが「ニベアの青缶」に見えるクリームだったので、そういうことになったみたいです。
ガッテン塗りで大切なことは
- 肌をこすらないこと
- 保湿クリームを1日2回塗ること
それだけです。
これに関しては使ってみて合うなら「ニベアの青缶」を使えばいいし、合わないなら使わなければいいだけだと思います。
どちらにせよ、2年前から私も「ニベアの青缶ガッテン塗り」をしていますが、乾燥敏感肌の私でもしっとりしたお肌が保たれてます。
個人差があるので、ご参考程度にお願いします。また、ニベアを塗ったらしみる、肌荒れが解消されない、という方は、皮膚科で受診されることをお勧めします。
ニベアでシミが消える?
ニベアシミ消しとかでも有名ですよね。なんか懐かしいニベアまた使いたい
— 幸せのぶー (@buEisPEB7jK1HXO)より引用
ニベアと混ぜたらシミは一発だよ
鉄青年S (@kazuya02031)より引用
SNSやTwitterでニベアで「シミが消えた!」という声を多くみかけます。
なぜ「シミ消えた」という口コミが多く生まれているのでしょうか?
私は、このウワサの裏付けをどうしても知りたくて詳しく調べてみることにしました。
すると、大学院等で化粧品や界面活性剤について専門で研究された「かずのすけさん」が
YouTubeで解説されているのを発見!
「ニベアで肌が白くなる!」←これ、本当なんです。【ニベア美白神話】の真相について実験してみた
の動画内容をまとめました。
<目次>
- 「ニベア青缶で肌が白くなる」…という噂は本当!?
- ニベアを塗ると白くなる?【検証実験】
- ニベア青缶に隠された成分とは!?ニベア美白効果の真相
- 韓国コスメでも一時期人気?「白粉クリーム」の注意点<
- 最後に
結論から言っちゃうと、ニベアを塗ると肌が白っぽく見えるのは本当です。でも、シミに働きかけて薄くするような美白効果はありません。
水、ミネラルオイル、ワセリン、グリセリン、水添ポリイソブテン、シクロメチコン、マイクロクリスタリンワックス、ラノリンアルコール、パラフィン、スクワラン、ホホバ油、オレイン酸デシル、オクチルドデカノール、ジステアリン酸Al、ステアリン酸Mg、硫酸Mg、クエン酸、安息香酸Na、香料
「かずのすけさん」の説明の中にもあったピンクのラインの成分は「白い粉状の成分」です。
肌の上にニベアを塗ると白っぽくなる要因になっています。
ニベアで「シミが消える」のではなく白い成分が入ったクリームを肌に塗っているから、肌がうっすら白くなったということですね。
ニベアに何を混ぜたらシミが消える!
ニベアに○○を混ぜるだけで高級化粧品!??
とか
水と○○混ぜるとシミがきえるよ!って言うのをよく見るけど、何を持って高級化粧品というのか とか
水酸化ナトリウムで顔溶かせばシミはきえるんじゃない?とか考えたりしてる— ジュン (@satoshi_n512)より引用
【必見】ニベアに○○を混ぜるだけで、顔のシミがスッキリ…?奇跡の50歳美魔女が愛用リピートしてる”世界特許の白い粉”が凄すぎる!
— Masa7990 (@Masa7990)より引用
次に私が気になったのは、ニベア+白い粉でシミが消える!という投稿です。
その粉の正体はビタミンCの粉で商品名がビタブリッドC。
ビタブリッドCは芸能人も多数使用していると紹介されていました。
美肌に欠かせない効果があることがわかりましたが、公式サイトをみてもシミに効果があるとは記載されていませんでした。
え~!?じゃあどうしてシミが消えるなんて噂になってるの!?
で、またまた「すみしょうさん」がYouTubeで解説されているではありませんか!
ニベアに白い粉でシミが消える?!実際に効果あるのか徹底調査!【元研究職が解説】の動画の中で「ニベアにビタブリットC入れるとシミは消えるのか?」を考察されてました。
結論から言うと、「急にシミが消えることはない」ということです。
美容系のメディアで誇大表現が多いので疑った方がいいそう。
- 白い粉はビタミンCパウダー
- より安定性が高いのがビタブリッドCという商品
- ニベアの青缶のようなW/Oクリームと混ぜて使うと浸透性が良い
- シミは消えないと思うが使用でシミ予防に効果的
- 刺激には注意が必要
まとめ

「ニベアの青缶を顔に塗る効果とは!ガッテン塗りって?シミが消える?」をお伝えしてまいりました。
大事なことをまとめますね。
ニベアの青缶を顔に塗ってどんな効果があるの?
⇒高級クリーム「ドゥ・ラ・メール」と同じ保湿効果がある。
ただし、長期的により美肌効果を求めるなら「ドゥ・ラ・メール」の方が効果的。
ニベアの青缶ガッテン塗りとは?
⇒洗顔後、タオルでこすらないように顔の水分をとった後、ニベアの青缶を1日2回塗る
ニベアでシミが消える?
⇒ニベアで「シミが消える」のではなく白い成分が入ったクリームを肌に塗っているから、肌がうっすら白くなった。
以上です。
ニベアの青缶情報が、あなたを最大限に美しく魅せる方法のお役にたてばこれほど嬉しいことはありません。
~応援よろしくお願いします~