30代の頃はスキニーデニムを履きこなせていたのに、40代になって何だか最近スキニーデニムが似合わなくなってきたと思うことはないでしょうか?
スキニーデニムといえば、股上が浅く腰から太もも、ふくらはぎから足首にかけてボディラインにピッタリフィットするようなシルエットですよね。
40代50代女性は今すぐジーンズをアップデートしましょう。昔のようになんとなく選んでいたらダサく見える恐れが。
そういうわけで今回は、「40代50代でジーンズはダサい?スキニー・ローライズデニムは痛いのかをご紹介します。
40代50代でジーンズはダサい?時代遅れ?スキニー・ローライズデニムは痛い?

ローライズのスキニージーンズを履いている女性が、しゃがんで後ろから下着が見えていることありませんでした?
意外と他人は教えてくれないもの...40代50代でさすがにこれはダサいし痛いですよね。
ローライズデニムはお尻が小さく、おなかぺったんこの若者に似合うスタイルで誰にでも似合うジーンズではありません。
また、丸みが帯びてきた40代50代女性の体型にはお腹の肉がウェストラインに乗っかってしまいお腹が段々に見えてしまいます。
40代50代女性が選ぶべきジーンズはハイライズで膝から足首にかけて程よいゆるみがあるシルエットがベスト。
そしてスキニージーンズを選ぶ時はトレンドのシルエットよりも自分の体型に合うものを選びましょう。
細く見せようとしてはいたスキニージーンズが膝の上の肉をひろい、かえって太く見えるなんてこともあります。
40代50代女性に人気NO.1デニムジーンズの「RED CARD」はこちら↓
脱ダサいピチピチ!40代50代レディースジーンズの選び方3選!

アジア人の体型は一般的に腰の位置が低く、お尻も平な作りで横よりも下に広がりがあります。
さらに出産をすると女性は体型に丸みが出てきます。
そして体型維持に力を入れない限り、バスト、ウェスト、ヒップの位置が低くなってきたりと体型が変化するもの。
40代50代女性のデニムジーンズを選ぶポイントは、サイズやシルエットなど、きちんと見直しアップデートすることが、洗練された大人の女性への近道です。
「私はこのサイズ!」で選んでない?3サイズ試着してみて!

「昔はこのサイズが入ってた...」
年を重ねた女性でこの呪縛から中々抜け出せない人は少なくありません。
そしてワンサイズでも小さいデニムジーンズに体をねじ込みたいのが女心というものです。
でもその「ぴっちり感」こそが古くさく時代遅れに見せる原因。
私もアパレル店員時代、よくこの光景を目にしました。でも、仕方ないんですよね。
40代50代の女性って仕事や家事、子育てと忙しくて正直自分のファッションなんて構ってられない時期なんです。
そして、めんどくさいから「試着しなくていいの、私このサイズだから」と言って試着しない人の多いこと。
長年そのブランドを愛用していてサイズ感がわかっていても、デザインやトレンドによって同じサイズでも大きさが違うことがあるんですよね。
だから明らかにそのサイズはムリでしょう。と思うお客様には「騙されたと思ってこちらを一度試着してみて下さい」とおススメするようにしていました。
そして、後ろ姿やサイドなど、引きつれや食い込みのない本来のフィット感やリラックスした落ち感などを確認してもらいます。
そうすれば、今っぽいシルエットに出会えて納得して1サイズ上げたものを選んでくれるものです。
食い込みはムリしてる感がでるので、ぜひ試着の際は1~2サイズ上げたものをはき比べたり、しゃがんだり、歩いたりして鏡で後ろ姿をチェックして下さいね。
サイドの縫い目が曲がったり波打っていると「ぱつぱつ感」が、サイズを上げることで、適度な落ち感がでてきれいにみえます。
すそのシルエットでベストバランスは変わる!
足首のところでクシュクシュたるませたり、ヒールにすっぽりかぶせたりするのは今っぽさに欠けるし、抜け感がなくなってしまいます。
すそのシルエットで最適丈が違うので見比べてみてくださいね。

- パンプスだとくるぶしが隠れるくらい、ブーツだとやや筒口が見えるのがベスト。
- 足首でたるませたり、ブーツインだと昔風に。
- 9分丈で女性らしさを
- ブーツだとヒールがやや隠れる長さが〇。
- パンプスを合せるときは甲が少しだけ見えると女らしい。
- かかとに「ほんの少し」かかるのがきれいめ見えするベストバランス
→40代50代でサロペットは痛い?いける大人の黒サロペットコーデ!
後ろ姿が若返る!ポケットの位置に注目。

形ばかりに目が行きがちだけど、実は一番注目すべきはポケットの位置です。
ポケットの位置で、後ろ姿が若返ると言っても過言ではありません。
内側に寄っていればキュッと小尻に、上めの位置についているとヒップアップ効果を得られます!
小さいサイズを無理やりはくとお尻の丸みや高さが潰されるだけでなく、ポケットが正しい位置にこないせいでお尻が垂れて見えちゃいます。
ぷるんと丸く、ハリのあるお尻ではくのがデニムジーンズのカッコよさです。
ポケットはお尻の高い位置の少し上に、ハの字にならないようフィットするものを。
またお尻の下がつまめるくらいのゆとりを持って。このゆとりがあれば太ももにめり込むこともなく、後ろ姿を若返らせてくれます。
40代50代女性人気NO!デニムジーンズの「RED CARD」はこちら↓
|
今までは、某ファストファッションのジーンズばかり購入していました。でも、そろそろジーンズも良いものが欲しいなぁと思って購入。お気に入りの一本を探して、いつか欲しいと思っていたこちらを購入しました。
通信販売なので、サイズが不安でしたが、サイズ表と自分のサイズを何度も確認しました。
当方160センチ53キロですが、25でぴったりでした。裾上げなしにしましたが、ギリギリこのまま履けそうです。
スキニーを履く勇気はないけど、足を細く見せたい。このハイライズのテーパードのラインはそれを叶えてくれるジーンズでした。履くと吸い付くようなフィット感です。ラインもとても綺麗で、使い易そう。大切に履きたいです。
→40代50代人気のPCレディースリュック!大人女性でリュックはおかしい?
40代50代かっこいいジーンズ人気ランキング!
第1位 RED CARD(レッドカード)「アニバーサリー」

世界中の有名ブランドデニムをプロデュースしてきた本澤裕治氏が自身のデニムレーベルとして発表した「RED CARD(レッドカード)」
「一度履くと虜になる」と定評があるリアルなヴィンテージ感と柔らかくはき心地のいい素材で40代50代に人気です。
日本最高品質のデニムを使い、最高レベルの職人達が熟練の技で仕立てる様は、まさに芸術と呼ぶに値します。
特に、きれいにかっこよく履けるデニムの最高峰、RED CARD(レッドカード)の代表作「アニバーサリー」は要チェックです。
→【裾上げ無料】 RED CARD(レッドカード)のアニバーサリーを見てみる
第2位 LEVI’S(リーバイス)「501CT」

言わずと知れたキングオブジーンズのLEVI’S(リーバイス)。
その中でも「501CT」は、ややゆとりのあるウエストと膝から裾へのテーパードラインですっきりとした足元を演出できるので40代50代におすすめ。
「501CT」は、501®オリジナルの裾をタイトに仕立てて着こなす世界中のセレブリティやファンの声から生まれた新しいスタイルです。
Tシャツ・シャツ・アウターなどにも合わせやすく、季節を問わずに大活躍してくれること間違いなし。
→LEVI’S(リーバイス) レディース 501CT を見てみる
第3位 GAP(ギャップ)「ガールフレンド」

GAP(ギャップ)のジーンズは、コスパ重視の40代50代に愛用率高めのブランドです。
なかでも、ガールフレンドは、リラックスした抜け感のあるシルエットでやや伸縮性のあるデニム。
腰・太ももまわりにゆとりのあるシルエットでストレスフリーな着用感でデイリーに愛用できる秀逸アイテムです。
→【SALE/30%OFF】GAP(ギャップ)ガールフレンドデニムを見てみる
まとめ

40代50代でジーンズはダサい?スキニー・ローライズデニムは痛いのかについてごお紹介してまいりました。
あなたに、今回解説してきた中でとても大切なことをまとめます。
40代50代でスキニーはダサい?スキニー・ローライスは痛い?
- 40代50代女性が選ぶべきジーンズはハイライズで膝から足首にかけて程よいゆるみがあるシルエットがベスト。
- ローライズデニムはお尻が小さく、おなかぺったんこの若者に似合うスタイル
40代50代女性のジーンズの選び方
- 3サイズ試着してみる
- すそのシルエットでベストバランスは変わる
- 後ろ姿が若返るポケットの位置に注目
以上があなたへお伝えしてきた記事内容のまとめになります。
「なんか最近スキニージーンズが似合わなくなったな...」と感じ始めた人は、実はラッキーな人。
これまでの服が似合わなくなったということは、自分自身を見つめ直すチャンスだからです。
ファッションを見直すことは、自分自身に向き合い、自分を大切にし、そして自分を好きになることにもつながります。
40代50代からでももっとファッションを楽しんでほしい、そしてもっと人生を楽しんでほしいという想いを込めて。
・50代洋服どこで買う?大人可愛い服の安いファッションブランド!
・40代50代でサロペットは痛い?いける大人の黒サロペットコーデ!
・40代50代でジャンパースカートは痛い?何歳まで?大人の着こなしとは?
・40代50代女性でパーカーは痛いしおかしい?着こなしのコツを紹介!
